皆様こんにちは。
本日のブログ担当も、私K子でございます。
今日の中標津は曇り、8時現在の気温は20℃ほどとなっております。
なかなか夏らしい日が続きませんね。
それでもやはりお祭りはみんな浴衣や法被で、夏らしく可愛く格好良かったです。
さて本日は、今月末から来月にかけてのイベントからご紹介します。
先ずは、「しべつカウモン青空広場」です。
場所は、標津町商工会前特設広場
日時は、29(日)10:00~13:00
3時間と少し短めですが、地元海産物や野菜の販売がある他グルメ屋台も出店するという、日曜のお昼を楽しめるイベントです。
こちらのイベントは、10月14日(日)にも開催予定だそうです。
詳しくは標津町商工会までお問い合わせ下さい。
続いては、「EBIKEN THE ENTERTAINMENT Tour 2018 IN 北海道」ですね。
驚異のダンスパフォーマー蛯名健一氏の驚きのステージ!と紹介されているんですが・・・
すみません、私まだ観た事がありません。<(_ _)>
でも、だからこそ一度観てみたいステージです!
場所は、中標津町総合文化会館しるべっとホール
日時は、8月4日(土)18:00会場18:30開演です。
料金は、4歳以上高校生以下が1500円、一般が3000円(全席指定・当日は500円増し)となっています。
3才以下のお子様は保護者の膝上での鑑賞に限り1名無料ですが、座席使用の場合は有料とのことです。
詳しくは中標津町総合文化会館までお問い合わせ下さい。
もう一つご紹介します「野付湾でアザラシを観察!別海町観光船で尾岱沼のゴマちゃんに会いに行こう♪」です。
船の上からアザラシを観察できる夏限定コースで、50分ほどかけてクルーズするそうですよ。(ちなみに途中上陸なしだそうです)
料金は、大人1500円小人1000円となっています。
7月28日(土)・29日(日)と、8月10日(金)~14日(火)までの、限定運行です。
また、運行時間も潮回りに合わせるので毎日変わるとのことですから、乗船ご希望の方は事前に別海町観光船までお問い合わせ下さい。
また、5月から10月末日まではその他のコースもありますので、そちらも合わせてお問い合わせ頂ければと思います。
そして本日も館内のご案内を少々致します。
皆様の履物についてですが、当館は土足禁止になっていますので玄関で履物を脱いでいただきます。
脱いだ履物はこちらの靴ロッカーに入れてください。
写真よりも1台増えていますので、皆さん入れて頂けると思います。
時々左手の棚にありますサンダルを履いて入られる方がいらっしゃいますが、そちらは外履きとなっていますので履物を脱いだらそのままお上がりください。
また、稀に使用済みスリッパ入れの籠に外履き用のサンダルを入れる方もいらっしゃいます。
こちらの籠はご宿泊の方が使われた室内用のスリッパを入れる籠ですので、黒い外履き用のサンダルは籠ではなく棚に戻してくださいますようお願いします。
それでは皆様、良い週末をお過ごしください。