皆様こんにちは。
本日のブログ担当も、私K子でございます。
昨日の帰りに道路わきの電柱に提灯がつけられているのを見て、「ああ、もうすぐだなぁ」と思いました。
何がもうすぐなのかと言いますと・・・そう!「なかしべつ夏祭り」です!
1年があっという間に過ぎ去り、もう今年も夏祭りの時期になりました。
開催は8月11日(土)・12日(日)の2日間。
もちろん今年も前夜には花火大会がありますし、(ただし雨天の時は13日(月)以降に順延されます)昼間には中心街を練り歩く神輿・盆踊りパレードもあります。
さらにメイン会場ではステージイベントや、夜の仮装盆踊りなどで大盛り上がり!です。
そして今年も名前入り提灯が飾られますよ。
1個2000円ですので、夏祭りの思い出にいかがですか?飛行機からも見え、国内最大級とも言われているそうですよ。
もちろん昨年までの物も会場各所に飾られていますので、「以前飾ってもらいました」という方は、会場内を探してみるのも楽しいのではないでしょうか?
また、明日は年に一度の酪農試験場(旧・根釧農業試験場)公開デーです。
試験場を広く一般に公開し、搾乳見学や哺乳・搾乳体験などのイベントの他、乳製品の販売なども行われます。
私も何度か行ったことがありますが、親子みんなで楽しめるイベントです。
受付(整理券配布)開始は9:15、イベントは9:30~13:00となっています。
お時間のある方は是非この機会に、中標津の産業にじかに触れてみて下さい。
きっと普段できない体験ができると思います。
他にも、夏の道東ではたくさんのイベントが開催されます。
こちらのブログでもご紹介したいと思いますので、皆様の夏休みのご予定の参考にしていただければと思います。
最後に、本日の温泉情報です。
今日も温度はバッチリ安定していて、良い感じです。
今朝はお客様が少なめでしたので、今朝入られた方はいつもより広々入れたのではないでしょうか。
本日もこの後10時からお掃除を致しまして、15時から再開の予定です。
お掃除が終わってサッパリ綺麗なお風呂をお楽しみください。