皆様おはようございます。
本日のブログ担当も、三日続きの私K子でございます。
暫しお付き合い下さいませ。
今日もお天気の良い中標津、日中特に車の中などは暑い位に暖かくなりますが、早朝はかなり冷え込むようになってきています。
ご夕食などで外出される際も、行きと帰りの気温差が激しい事があります。
こちらに来られる方、特に遠方からの方は服装にご注意ください。
東京近郊で秋の終わり頃に着るような服装に、さらに風を通しにくい素材の上着が1枚あると良いのではないでしょうか。
さて、今日ご紹介するのはこちら。
中標津町郷土館みどりヶ丘分館にて行われる「オータムフェスタ」です。
築90年を迎えるという町内唯一の歴史ある洋館で、音楽を聴いたりしながらゆったり過ごしてみませんか?
10月6日(土)10時から15時の開催(雨天時は翌7日に延期)で、地元グループによるハーモニカ演奏やクラリネットの演奏、蓄音機で聴くレコードの観賞会などもあります。
また、建物の歴史を紹介するパネル展示や郷土館友の会によるモノの語り部、美味しいコーヒーの無料提供もありますので、お時間のある方は是非行ってみて下さい。
ちなみにこちらの建物、国の登録有形文化財に指定されているそうですよ。
お問い合わせは「中標津町教育委員会生涯学習課」までお願いします。