皆様こんにちは。
本日のブログ担当は、私K子でございます。
先日牛の放牧が始まり、春から初夏へと準備が進む中標津でございます。
それでもまだまだ春の花が咲いており、気温も低い日では15度ほどの予想も出ていたりして、夏を迎えるまでにはもう少し時間がありそうです。(少し希望も入っていますが・・・)
そんな中、そろそろ衣替えをと思いまして自宅を確認していたら、何年も来ていない服がひょっこりと出て来ました。
もう暑い日があったので必要な服だけを出して着ていたのですが、こうして改めて探すと出てくるものですね。
もう着ることもないであろう服を見ながら「断捨離するかな」と思った私です。
そう思いながらもなかなか手放せないのが私の良くないところでして、着ないだろうと思いつつ「まだ着られるのにもったいないなぁ」と、再びしまい込んでしまうこともしばしばです。
他の物についても同じように捨て渋るので、年を追うごとに自宅に物が溜まってゆきます。
皆さんはそんな風に思ってしまう事ありませんか?そんな時どのようにして思い切るのでしょう。
なかなか思い切って捨てられない私は、まだまだ修行が必要なようです。