皆様おはようございます。
本日のブログ担当は、私K子でございます。
今朝はふんわりとした雪に覆われ、ツルッツルの道路でドキドキしながら出勤しました。
モアンの入り口前の除雪をした時も何度か滑ってヒヤリとしましたが、皆さんは転んだりしていませんか?
年明けごろが嘘のようにすっかり冬景色な中標津は、いよいよ今週末に冬まつりが開催されます。
着々と進む準備を見ながらワクワクしていますが、今日はほかのイベントをご紹介します。(なかしべつ冬まつりは以前ご紹介していますからね)
今日ご紹介するのはこちら「ニムオロ冬の祭典」です。
2月10日(日)の10時から14時に、根室総合運動公園河畔グラウンドにて開催されます。
雪の中からお宝引換券の入ったカプセルを探す「雪中宝さがし」や、ばん馬のひくそりに乗って会場内をゆっくり回る「シャンシャン馬そり」(有料)などの、楽しいアトラクションが盛りだくさんです!
また他にも、ちょっと珍しい「鹿肉」の試食・販売や「チーズフォンデュ」「ミルクおしるこ」などのメニュー販売もあり、道東ならではの冬のお祭りとなっています。
家族でも友達同士でも楽しめる冬のイベント、是非行ってみて下さい。
そして、ちょっと先ではありますが「スノーシューツアー 白いモアン山を歩こう」というイベントを発見!ご紹介します。(モアンという文字に魅かれてしまいますw)
開催は3月9日(土)で、8時15分にトーヨーグランドホテルさんのロビーに集合し、そこから「北根室ランチウェイ」のコースにあるモアン山を目指します。
保険・バス代を含めた参加費用は2000円で定員は先着順の40名(中学生以上)、別途1000円のスノーシューレンタルもありますから「スノーシューなんて持ってないよう(><)」という方でも参加できます。
お申し込みは3月1日(金)までで、参加者には当日のみ有効の「トーヨーグランドホテル入浴券」もありますから、是非皆様お誘いあわせの上ご参加ください。
お問い合わせ・お申し込みは「なかしべつ観光協会」までお願いします。
それでは皆様今日も良い1日をお過ごしくださいませ。